大垣へツーリング♪

WACOXオーナーのシンメイさんの住む大垣まで
初ツーリングに行ってきました!

17日の仕事が終わってから、深夜0時30分出発。
地図も持たず、ルートの下調べもせず、
雨合羽とタオル1枚つんでのスタート!

昔、車で大体の道は通ったことあるので
るんるん気分で深夜のドライブに出ました!

京都から滋賀へ、鈴鹿峠を超えて三重県に。
途中睡魔と小雨に合いながら、車の少ない
1号線を快適に飛ばしていきました♪

で、三重から北上し愛知県に突入!
ちょっと行き過ぎて、3時間後には名古屋市内に到着。
ここで夜中3時30分。案外近いもんだなって思いました。

岐阜を目指して22号線に向かいます。
もう少ししたら、なでしこジャパンの試合が始まるから
4時には大垣のネットカフェに到着する予定でした。


しかし、、、、

トラブル発生!!!

大型トレーラーを追い越そうと
追い越し車線に出て、、、
アクセルを回して、
追い抜きかけたところ、、、、

むむむ!

右手に嫌な感触!!!

急にアクセルが軽くなって、減速!

またやった!2度目ですから
アクセルワイヤーが切れたことがわかりました。
調子に乗って、アクセル回し過ぎました。

側道に止め、グリップをはずすと、、
以前切れて、半田でタイコを自作していたんですが
そのタイコが割れて小さくなり、すぽっと抜けたんです。
暗い夜中で作業はできないので、ワイヤーをつまんで
引っ張りながら、トロトロ30キロ走行で一宮手前まで来ました。
もう4時30分!!!
試合始まってるやん!
通り道にあったネットカフェに入り、サッカー観戦!
後半開始したところでした!0−0
劇的、感動的、奇跡的な優勝!!!!世界一は凄い!

6時半から1時間ほど仮眠を取り、
現在位置とシンメイさんの自宅までのルート検索。
予備のアクセルワイヤーに交換して始動。
11時にシンメイさんちに到着しました!


WACOXのツーショット

アイスコーヒーをご馳走になりながら
いろいろWACOX談義をしました。

お互いのWACOXを交換し
昼食に向かいました。
自分のWACOXが走行している姿を初めて見ました。

近くの有名な行列のできるラーメン屋さん

30分待つだけあって、濃厚な出汁としこしこ極太麺が美味しい!

そして、次は、温泉です!
30分ほど走った大垣市の北にある池田温泉
下呂温泉が有名だけど、穴場のおすすめ温泉です。

つるつる美肌になりそうな泉質。
森の空気が美味しい露天風呂が最高です!
20分ほど浸かってると、黒くもが近づき
ゴロゴロと雷。雨が降り、風が吹き嵐のよう。
バイク置いて電車で帰りますかといわれるくらい。
着替えてジュース飲んで、外に出たら、からっと雨やんでました!

シンメイさんとお別れし、関が原から米原へ!
涼しい気候の中、快調に帰路につきました。
途中彦根から雨になり、合羽を着て走行。
睡魔に襲われ続けながら、6時過ぎに京都に到着。

300キロの初ツーリングでした!
燃費33キロ・・?あんまりよくないなあ

次はtorakoさんのいる四国に行こうかな?